京王電鉄を撮る!
本日は京王電鉄を撮りに行きました。
京王7000系in芦花公園~千歳烏山 登場時はこの顔が流行った
京王9030系in芦花公園~千歳烏山 地下鉄対応車版9000系
京王1000系in高井戸 5両編成スタイルは未だに変わらない…
京王1000系 急行もバッチリ
ちょっと曇ったけど…
走行音
では京王電鉄の走行をうpします
日時:08/07/06 区間:井の頭線 浜田山→西永福
日時:06/08/22 区間:京王線 つつじヶ丘→千歳烏山
日時:06/01/06 区間:京王線 明大前→代田橋
日時:08/07/06 区間:京王線 明大前→調布 冷房音が大きいためあまり聞こえません…
日時:06/01/06 区間:京王線 桜上水→八幡山
撮影後記
今日は暑かったですね… 正直厳しかった…
まず京王線で芦花公園まで行き歩いて10分くらいの所の撮影地でしばし撮影
1時間くらいしたら今度は明大前乗り換えで井の頭線高井戸駅へ
井の頭線はカラフルな車両が多いなー でも5両って短いな
本命の3000系を撮り終えて撮影終了 渋谷でちょこっと暇つぶしして、銀座線で帰りました
« YUI 「SUMMER SONG」を購入しました! | トップページ | スタバで… »
「撮り鉄」カテゴリの記事
- 上毛電鉄 運転体験に参加!(2017.07.22)
- 小湊鉄道を撮る!(2017.06.03)
- 【貸切】伊豆急100系クモハ103号「惜別 南伊東」ツアー(2017.02.11)
- 常磐線651系「スーパーひたち」・E653系「フレッシュひたち」を撮る!(2013.03.15)
- 東急東横線を撮る!(2013.02.22)
こんにちは、
私はこの夏いろいろな乗物の動画を撮影
しようと意気込んでいる者です。
(最近買ったカメラを使いたいというのもあって…)
まずは、いつも乗っている京王線を撮影してみようと
思っているのですが、7月6日にあるような京王線
の撮影ポイントを教えてもらえませんでしょうか?
(新宿周辺に住んでいるので、京王線ならどこでもOKです!)
あと、左から右に走り抜けるものだけではなくて、
右から左へ通り抜けるようなポイントもあれば
教えていただきたいです。
いろいろ無理をいってしまいすみませんが、
宜しくお願いいたします。
投稿: shirane | 2008年8月15日 (金) 12時34分
>shiraneさん
お役に立てれば幸いです。
こんばんは。初めまして。京王線はあまり私も乗らないもので…
●井の頭線
・高井戸駅
がありますね
●京王本線なら
・笹塚駅(下りホームから)
・桜上水駅(下りホームから)
・千歳烏山~芦花公園間(千歳烏山から5分、最初の踏切)
と言う感じですね~。右から左へ通り抜けるようなポイントはなかなか難しいですね~。行って見て、ポイントを探して見てください。
投稿: こだま467号@(管理人) | 2008年8月15日 (金) 20時13分